携帯ショップでよく申し込みされてしまうコンテンツ。
なかなか解約するのが大変で、解約画面を出すのに一苦労。
実際に解約画面をスクショして、コンテンツごとにGIF動画にしました。
解約画面が見つからなくて苦労している方もぜひ参考にしてみてください。
注意点
・当サイトは、いかなる責任を負うことはできません。自己責任で行ってください。
・解約方法・操作手順など、予告なく変更される可能性が高いです。
・今回はauの場合です。ドコモ・ソフトバンクの方は読み替えてください。
携帯ショップでよく申し込みされてしまうコンテンツ。
なかなか解約するのが大変で、解約画面を出すのに一苦労。
実際に解約画面をスクショして、コンテンツごとにGIF動画にしました。
解約画面が見つからなくて苦労している方もぜひ参考にしてみてください。
注意点
・当サイトは、いかなる責任を負うことはできません。自己責任で行ってください。
・解約方法・操作手順など、予告なく変更される可能性が高いです。
・今回はauの場合です。ドコモ・ソフトバンクの方は読み替えてください。
今までdocomoで、dポイントを使っていた人へ。
一度、MNPでdocomoをやめると、dポイントが使えなくなります。
ただし、そのdポイントを使えるようにする方法があります。
実際にやってみたので、参考にしてみて下さい。 続きを読む MNP後のdポイントの引き継ぎをしてみた
何かとあると便利な”ファミマTカード”
でも、このクレジットカードって、リボ払い専用なんです。
そこで普通のクレジットカードのようにするため、”ずっと全額支払い”に変更します。
手順がやや面倒なので、2017年4月現在のやり方を記録してみました。
カードの明細って、後から気になることありますよね。
実は、JCBだと、一年分郵送してもらえるってご存知でしたか?
そこで、実際に、MyJCBのWebサイトから発行依頼をしてみました。
”auひかり”から”フレッツ光”への乗り換えることにしました。
そのために、まずは”auひかり”を解約しなくてはなりません。
そこで、So-netでのauひかりの解約方法を備忘録がてら、のせてみます。
特典のよさと、OIOIでおなじみのEPOS Card。
やっと、永年(ずっと) 年会費無料になるゴールドカードになりました。
実際にインビテーションがくるまでの流れをご紹介します。
イオンカードセレクトとともに、年会費無料のゴールドカードだけにおすすめ。
※インビテーション経由なら、年会費無料 続きを読む 【実録】EPOS Goldは、3ヶ月20万円利用で入手可能?